美味しい仲間たち🍞

朝からやる気満々な子どもたち!!今日は何をするかと言うと…

パン作りです🍞エプロンと三角巾を付けて準備万端💪

「今日は食パンマン作る~💕」と何だかうっとりしている子どもたちです😊

まずはポトフ作りから!真剣な顔で野菜を切っていきます🥕

職人の様な手さばきで小さく切っていきます✨


パンの生地がゴロゴロと混ざっていくのも見ました♬

どんどん一つの塊になっていく生地に思わず「うわぁ!!」と声が出てしまいます😳

パンが発酵するのを待っている間にお散歩タイムです☀

近くにコスモスが綺麗に咲いているお家で写真を撮らせていただきました📷✨

すごく綺麗に咲いていて「これは素晴らしい!」と言う子どもも🤣

キッチンに戻って手に少し粉を付けたら、もうワクワクが止まりません🥳


発酵が終わった生地を見てこの表情です🥰「早く早く!」とうずうず♪


まずは優しく生地を半分こ。

次は手をお山みたいにしてコロコロ〇


最後が難関!!手を包丁みたいにして前後に動かし生地を半分に切っていきます!

”引っ張って千切ったらダメ”という事で何度も動かすのですが、これが難しいんです😣



2つになった生地を容器に入れたら、完成です🎊

後は焼くだけ!みんなの食パンマンの出来上がりが楽しみです💕

美味しそうな食パンマンが焼けました✨

いい匂いがしてたまりません🤤

大きなお口でぱくり!「美味しいぃ~」と食べる手が止まりません🤣

やっぱり自分たちで作ったパンは格別ですよね😘

陽だまり保育園

あそんで!そだって!かがやいて! 今しか味わえない経験を… 今だからこそ味わえる体験を… .

0コメント

  • 1000 / 1000