それつけ ぺったん!

湯加減はどうですかー?


お餅のお風呂みたいと言っていた子ども達は

臼の温かさを実際に触って確認しています。

そろそろかな?

おもちつきが始まり先生達がつき始めると…

みんな興味津々!

ひよこ組の子ども達はカートの中からひょっこり顔を出しながら、

「うわー!」と驚きの声。

うさぎ組やぱんだ組の子ども達は一生懸命につく先生を見て、

手拍子したり、「がんばれー!」と声援を送ってくれたりしました😊

最初はひよこ組さん。

先生と一緒にうんとこしょっ

杵の重みを感じたり、おもちの匂いを感じながらつく事が出来ました!

こねるのだって挑戦です!

むにゅっとした感触が気持ちいいのかにぎにぎする手が止まりません👐

持って帰るのが楽しみだね♪

続いては…ぱんだ組さんです!

つくのを楽しんだ後は、おもちを上手に丸められるかな?

おっと、これ手に引っ付くぞ😲

とおもちと格闘しながらも出来上がると嬉しそう。

さてさて、お次のうさぎ組さんもやる気いっぱい。

1人で杵を持ち上げてぺったんぺったん力強くついてくれました!

たくましい杵さばき、流石です✨

そしてこねるのもお手の物。

手のひらで優しく丸める姿はまさにプロですね!

出来立ておもちはきな粉をつけてを1つお味見。

自分で作ったおもちはどうかな?

「おいしーーーい!」と喜ぶ声や

伸びることに驚きつつもそれを楽しむ様子も見られて、

今日のおもちつきも大成功❕

おもちを食べて元気百倍になった子ども達、粘り強く頑張れる年にしたいね!

陽だまり保育園

あそんで!そだって!かがやいて! 今しか味わえない経験を… 今だからこそ味わえる体験を… .

0コメント

  • 1000 / 1000