11/28 みかん狩りの達人たち



あっという間に冬の装いになってきましたね😥冬と言えば・・・みかん!という事でみかん狩りに行ってきました😊


みかん大好き子ども達は朝からやる気は十分!!「5個は食べる!!」と意気込みます😳

バスに揺られて約1時間🕐農園に近づくにつれて、バスの窓から見える景色が変わってきます😸みかんの木があちこちに植わっていて「あれみかんじゃない??」と「あれも!こっちも!」と大興奮!


バス停を降りて農園まで歩いて行きます✨数珠玉や大きな猫じゃらしなど・・・普段見慣れない植物が自生していて新しい発見がいっぱいです🥰たまにはこういった道を歩くのもいいですね😊

農園へ到着した時間がいつもの昼食を食べる時間だったこともあり、すぐにお弁当🍱お腹がとても空いていたようですぐに完食です😆

地図を見てみかんがどこにあるのかを確認!

そして農園の方においしいみかんの特徴、剥き方を教えてもらい準備は満タン!小さいみかんが甘いとのこと!🍊いざ、みかん狩りに参る!!

みかんだけでなく、柿もたくさん実っていて柿並木の坂道をグーンと上がっていきます✨


登ると辺り一面にみかんの木が✨どのみかんにしようかな?とじっくりと吟味します😆

教えてもらった小さいみかんを探し奮闘中😉決めたらみかんと枝を支えてクルクルと回して収穫します♪


採れたー!!と言い笑顔💖

葉っぱのおまけ付き😆


みんなで座ってせっせと皮を剥きます笑早く食べたいので必死の子ども達です😆

割ったりなんかしません😆かぶりつきます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

おいしいねおいしいね😆と友だちと話ながらひたすらに食べ続けます🥰


色んな種類のみかんが実っていたので食べ比べ😋パクパク手が止まらなーい!!!

「5個食べる!!」と意気込んでいた子ども達でしたがなんと7個も食べました😳

お腹が見た事のない大きさになってました😆

とっても楽しかったようで「またみかん狩り行きたいな!」と話し合う子ども達でした✨

陽だまり保育園

あそんで!そだって!かがやいて! 今しか味わえない経験を… 今だからこそ味わえる体験を… .

0コメント

  • 1000 / 1000