12/24あと何日で…
「今日は誰が開けるの?」とアドベントカレンダーを楽しみにしている子ども達。
くじ引き券が当たると大喜びで皆に見せてくれます。
全部のアドベントカレンダーが空いたら、もう今日はクリスマス会当日。
クラスごとに違った帽子を被って、おめかししたらスタートです!
まずは先生達の劇「赤ずきん」から。
どうなるんだろうと話の展開に驚いたり、気持ちが入って声を掛けてくれる児も。
さあ、お次はきれいな音色がクリスマスにピッタリなハンドベル。
している曲があったかな?
みんなで楽しんでいると鈴の音とともにサンタさんがあそびに来てくれました!
登場に「え!?」と驚きつつも、
本物のサンタさんが来た嬉しさが表情に出る子ども達。
まずは、プレゼント釣りであそぼう!
釣竿を持って、ゆっくりね。
どのプレゼントにしようかな?
みんなの楽しそうな様子にサンタさんも挑戦!
なんと二本の釣り竿でGETするスゴ技を見せてくれました。
陽だまりぐんだんからサンタさんへ。🎅
いつも歌っているクリスマスソングのプレゼント♡
楽器も歌も喜んでくれて、一緒にダンスを踊りました!
わすれん坊のサンタさん。
本当はプレゼントを渡しに来たんですって、
ありがとうともらうと、何が入っているのか興味津々。
後でニコニコで見せてくれました。
一緒にたくさんあそんだね。
サンタさんはまだプレゼントを配っている途中で、そろそろ時間みたい。
短い時間だけど、とっても仲良しになった子ども達、
最後はハグでお別れのご挨拶。
「また来てね!」「ありがとう」
次の約束をして手を振る陽だまりぐんだん🎄
サンタさんの後は、保育園のクリスマスパーティーの始まり。
次々と出てくるメニューに早く食べたいと皆ソワソワ。
バイキング形式で、好きなおかずを入れてもらいます!
陽だまりぐんだん全員でたべるご飯も楽しいね!
パーティーの雰囲気のせいかな?
いつも以上にご飯をペロリと完食😊
するとお皿を持っておかわりに。
幸せそうな表情でご飯を頬張る子ども達にこちらまで嬉しくなるクリスマス会でした。
0コメント